どうも!
兄のカツです。
今回はお金の知識を付けたい!という人向けに
僕がおすすめするマンガ
「インベスターZ」をご紹介します。
この漫画知ってる人もいるかもしれないですが
ドラゴン桜を書いた三田紀房さんが
モーニングにて連載中の作品。
どこがおすすめなのかカツなりに
説明してみますね!!
① ストーリーの斬新さ
この作品のテーマは「投資」
主人公で中学一年生の財前孝史が
学園の投資部に入って投資を行っていくという物語。。
まずこの時点でめちゃくちゃ奇抜ですよねww
内容と言えば投資の有益性と利便性を
ズバズバと言いたい放題、やりたい放題、
時にはタイムトラベルまで活用して
楽しく投資が学べる感じで話が展開していく作品。
僕はこれを最初に読んだときに
「投資やってみてぇぇぇぇ!」
と同時に
「まだまだ勉強しないと
いけないことが多いんだなぁ」
と実感させられました。
この作品でよく出てくるのがお金の重要性。。。




「金以外に人間を救い豊かにするものはない!」
これには賛否両論あると思いますが
カツは納得させられました。
お金というツールについて
考えてみるいい機会になると思います。
②お金の知識を学べる
僕が一番おすすめできるのはここです。
日本の教育では絶対に学ばない
「お金」の勉強。
金融商品においても
不動産、FX、株、債券、投資信託、etc。。。
たくさんありますね。
日本人は間違いなく
このお金の知識が
足りなすぎると思います。
だから騙される。そして嘆く。


『一生騙されて高い金払わされるんだ』
本当にこの通りだと思います。
よく最近BOのようなツールで騙される人が多いです。
でも嘆くのであれば、
自分の知識のなさを嘆くべきです。
投資はすべて自己責任!!
騙された側が悪いんです。
だから騙されないために知識を付ける。。
これがとても大事です!
そのうえでインベスターZは
おすすめの漫画だと思います。
お金について勉強してみたい!
騙されたくない!という方は
カツのイチオシのマンガなので
一度は読んでみると
いいかも知れませんね!