どうも!です。兄のカツです。
実は少し前からnoteでラジオ番組を始めています。
今回話した内容は、「20%還元のキャンペーンを実施したLINE Payについて」。
PayPayの20%還元キャンペーンは皆さんも記憶に新しいかと思いますが、なんとLINE Payも20%還元のキャンペーンを打ち出してきました!
LINE Payの戦略を踏まえて、これからどういう世の中になっていくのか2人で話してみました!
大きな話題になったPayPayのキャンペーン


はい、前回はPayPayの記事について話したね。今回はLINE Payですか!

PayPayについての記事は前回あげたけど、実際に世間で凄く話題になったよね。

そうだね、ニュースにも取り上げられてたよね。
カツはPayPayけっこう使ってみた?

うーん、ちょこっとだけ。



俺はファミマかな。ビックカメラでも使おうと思ったんだけど、登録にてこずっちゃって出来なかったんだよね。

そうだったのか!
俺の周りではビックカメラで買い物して、10万円分返ってきた人けっこういたんだよね。
キャンペーン初日に行った人たちがいっぱいいて、けっこう還元されてんだなって思った。
初日に10万円返ってきて話題になるように設計されてたのかなーなんて思ったね。

あー、それでより多くの人に知ってもらうって感じかな。
あの記事について話したのがちょうどキャンペーン始まった時くらいだったよね。日本中が話題になってさ。
目に見えるお得感があるっていうのもあり、テレビのニュースでもバンバン取り上げられていた印象だな。
これでモバイル決済も進んだのかなと思ったね。
そこで、、、今回のLINE Payですよ。
LINE Payも20%還元を実施!


また20%還元かよ!!!ってね(笑)

俺とヒロはさ、LINE Payずっと使ってたじゃん。
今回一番注目したいのは、このタイミングでキャンペーンを打ち出したところなんだよね。
PayPayが終わったこのタイミングで、同じ還元率の20%でキャンペーンを打ち出したのが凄い。
PayPayってさ、LINE Payからしたらガッツリの競合なわけじゃん。
競合があれだけお金をかけてプロモーションしてきて、Line Pay側からしたら厳しい状況だよね。

そうだね。
実際SNSでもテレビでも、あれだけPayPayが取り上げられていたわけだからね。
向かい風を追い風に変えられるか

ここで俺、昔読んだ本の内容を思い出したんよ。なんて本か忘れちゃったけど(笑)
その本では、「向かい風をいかに追い風に変えられるかが勝負を決める」
って書いてあった。
今回がまさにそれだよね。
圧倒的に向かい風だったのに、それを追い風に変えたLINE Payのプロモーションは凄い。
要は見せ方の部分だと思うんだけど、見せ方って自分たちのサービスや商品を広げていくうえでとても大事なことだよね。

そうだね。
PayPayがこれだけお金をつぎ込んで話題になった後で、同じ還元率でキャンペーンを打ち出すっていう作戦が凄いね。
PayPayがあのキャンぺーンをしてなかったら、LINE Payもここまで話題になってないもんね。

そう。そういう意味で、見せ方の部分だなーと思うね。

これからどんどんキャッシュレスが広がりを見せる中で、「還元率20%って当たり前なんじゃない?」
みたいな空気感が漂うかもしれないね。
PayPayの場合は全額キャッシュバックや20%還元もあって、ビックカメラでアップル製品がめちゃくちゃ売れてるんよね。
そしたら転売ヤーが多かったみたい。
普通に考えてアップル製品15万で買って、20%の3万円返ってきて、ヤフオクで定価で売れば3万の利益になるよね。そこでお金が回るようになってたのかなーって。
業者がまとめて買ってた可能性が高いね。
それに比べて、LINE Payは上限が5000円になってるから、一般の人たち向けなのかなーって思う。
LINEをダウンロードしてる人はいっぱいいるから、そこで新規ユーザーを獲得しようとする狙いかな。
あとは年末にかけて割り勘キャンペーンもやってるよね。

やってる!
忘年会シーズンっていうのもあるだろうね。

PayPayは業者の人たちがガッと囲い込んでた印象だけど、LINE Payは
「LINEは入れてるけどLINE Payは使ってない!」って人に使ってもらう感じになりそうだなー

情報をゲットしていち早く行動する人が勝つ世の中

今回思ったのは、PayPayは10日間で終わっちゃったんだけど、ミーハーの人ほどお得に生きられる世の中なんだなってことかな。
新しい情報に飛びつくことがお得なんだなって。
いち早く情報をキャッチして、その上で迅速に動ける人が得をするような世の中になってるよね。
こういう新しいサービスやキャンペーンのポイントを貯めるだけでもけっこうお得に生きていけるなーって。
だからLINE Payもガンガン使ってみよう!

そうやって、情報に敏感な人ほど、生きやすい世の中というか、お得な世の中になってるっていうのは俺も納得する。
今って、凄い時代にいるんだよね。
これからまさに、現金がなくなろうとしてるわけじゃん。お金の歴史を考えても、これってめちゃくちゃ凄い事なんだよね。まさに、歴史の変わり目に俺らは立っている。
LINE使って海外にいる人とタダで電話できるっていうのも凄い革命なんだよね。みんなあんまり気付いていないけど(笑)
本当に俺らは今、転換点にいるんだよ。だからこそ、早く情報を入手して動いた人が明らかに得をする。

俺らもLINE Payの情報は持ってるんだから、使うしかないね。割り勘で飲み会行きましょう(笑)

今日はこんな感じで、LINE Payの記事について話してみました!
他にもこういう話聞いてみたい!ってのがあったらSNSやブログのお問い合わせフォームからご連絡宜しくお願いします!
それでは、バイバーイ!!
編集・書き起こし=築舘崇文(@taka739)
今回注目した記事は、
【LINE Payも20%還元キャンペーン PayPayに対抗か】
です!